2018年8月31日金曜日

今日の能登地区は大雨でした。

  我が町は朝から大雨が続き日に何度も土砂災害警報と避難注意報がだされました。

 今は夕方の3時、いつもなら駐車場は車で一杯ですが今日は長靴を履かないと
駐車場の真ん中に止めることができないようです。
   



   100円ショップのダイソーも大雨のため臨時休業していました。


 仰向けで寝ていると1分もたたずに腰と鼠径部に痛みがでて

寝ていられなくなるという80代の方が来店されています。

その方は「いつも横向きに寝ると痛みは出ない」とのこと。

主訴は右鼠径部痛、腰仙部辺りの腰痛、右側上腕痛、右手の拇指の痺れ、両足裏の痺れ

などがあってあまり歩けないとのことでした。

お体を触らせてもらうと右大腿部が左に比べ痩せ、左右大腿外側に緊張があり

押圧で痛み(特に外側ハムストリング)が出ています。

立った姿勢を観察すると頭部が前に出て巻き肩、やや猫背になっていて

膝と股関節軽度屈している状態でした。

頚椎7番の手術をされていて棘突起が削られているため少し凹みがみられます。

当初は仰臥位で脚を伸ばすと腰に痛みが出ていたため、

股関節の周囲の筋が原因しているのか?と

思い腸腰筋や大腰筋を触診するも硬結無し、上前腸骨稜の骨際には痛みがないが、その上

方の腸骨稜際の腹斜筋群筋の付着部あたりに圧痛があるとのことでした。

腰椎から臀部にかけて柔軟性がなく強張っているため

臀筋と胸腰筋膜を緩め、仙腸関節を締め、8の字操作と脊椎全体を軽く動かし

初回は終了しました。

2回め、3回目で段々腰部と臀部の硬さが緩んできて腰の痛みは

4回目で取れましたが鼠径部の痛みはとれず、

5分ぐらいで仰向けになっていられないとのことでした。

後日、木村先生の勉強会があったときに相談すると

大腿骨頭の裏の付け根辺りに神経の問題があって

仰臥位で膝、股関節を屈曲させお腹に押し付けるようにゆっくり外側に倒し、股関節を

徐々に開かせ、その後今度もお腹に押し付けるように逆の方に股関節をゆっくりと内側に

回すように大きく動かすと大腿骨頭の後ろ側の引っ掛かりが取れるとの

アドバイスをいただきました。 


私が受けているJPRのセミナーでは股関節外旋筋の滑走不全が関連痛として

鼠径部に痛みが出ることがあるとのことです。

特に大腿骨頭に付着する筋に硬さがあるとこれを緩めるだけで痛みのみならず

筋力が発揮しやすくなり下肢の安定性が高まります。

大腿筋膜張筋、中殿筋、小殿筋、外旋筋の上・下双子筋や内閉鎖筋、大腿方形筋

など固くなっているところを施術すると早く治療効果が出やすくなります。

木村先生の手技とJPR協会の手技は緩めるアプローチの方法が違ってはいるが

目指す部分は同じで、木村先生の長生の手技は

実践的で、何気なく簡単な動きのように見えてその重要性に気づかない事があります。

実技の教科書だけでは分からない施術の角度、動きの速さなど

実際に受けて初めてその心地よさや無駄な力の入らない動きに

気付かされます。


2018年8月25日土曜日

動画の無許可販売

先日、木村先生宅の勉強会に行ってきました。

先生との雑談のなかで「長生の勉強会の動画がDVDとして1本1万円で

無許可販売されている」とのことでした。

売られているのは長生学園の校長先生の動画や木村先生の手技動画だそうです。

長生会は全国各地に4連合会と5支部で構成されていて各組織で勉強会が開かれています。

その勉強会では腰痛など体の不調にたいする症例の発表とその実技が紹介されます。

発表される先生はベテランの方が多くたいへん参考になります。

発表された内容は小冊子「月間長生」の記事に記載されますが、

実技での動きは文字に忠実に起こせないこともあり、実際に参加して直接聞くほうが

勉強になりますし、その場で質問もできます。

各組織では毎年1回は会合と勉強会があり、9つの会場で実技の披露がされているため

何処で撮影されたのかがわかりにくく、スマホの録画を禁止していないため

誰が販売したのかが不明です。

基本的にその支部に所属している会員が集まって勉強会を開いていますが、支部長などの

役員になると他支部からも招待を受け参加する方がほとんどです。

また木村先生は長生会でも有名なので常に招待され、ほとんどの会場に参加しています。

販売しているDVD紹介者の言葉には「このビデをを500回見て

木村先生の手技をものにした」と紹介しているとのことでした。

北関東や中央支部は交通の便も良く勉強会は賑わいます。

私は北信越連合会に所属しているので北関東や中央支部の勉強会に参加しようと

すると交通費や滞在費で4万円近くかかってしまいます。

夜行バスもありますが翌日仕事に差し支えるため体力がないと難しいです。

それが1万円で講習の内容が手に入るのなら┈と考えてしまいます。

昔は実技を録画をすることはいけないことでした。

最近は小さなスマホで簡単に録画でき、誰も注意することはなくなりました。

その録画したものを自分で見るのなら良いのですが、
 
販売するという行為はゆるされないはずです。

長生会の会員のための勉強会であり参加は無償なのです

(弁当代などの参加費はありますが)。

それを私服ために動画を流通させるのは 

常識を疑ってしまいます。 


私は長生会以外にも他流派のセミナーに参加費を支払って勉強に行っています。

その会場ではスマホでの撮影は禁止されています。

無償で受けれる勉強会は向上心のある者とって有り難いものです。

また行き詰ったとき、悩みがあるときに相談できる先輩がいます。

卒業生が多いと常識を疑うような人も出てきますが

社会人として恥じない行為をしてほしいものです。







2018年8月20日月曜日

セミナーに参加して思う

京都や東京でセミナーを受けると若く優秀な主催者や講師にたくさん

出会います。評判の高い腰痛セミナーには全国から受講生が集まります。

受講生は初心者から講師より経験年数が多いベテランまでいます。

その集まった受講生に治療技術を教えその場で結果が出せるだけの優れたパフォーマンス

をみせるとますます評判が高まり人が集まります。

登壇したセミナーの主催者が話すには

「治療がうまくなるには優秀な先生に教わること! 

その師事した先生により手の感覚など言葉では伝えにくいものが伝わる」

とのことでした。  

当たり前のことですがその主催者にも技術を教えた先生がいて

その先生の紹介で今は台湾まで修行に行っているとのことです。

腰痛治療で最初は筋骨格系を調べそれでも解決しないときには、内蔵の不調によるもの、

頭蓋による調整(蝶形骨と仙骨のつながりなど)、経絡治療をおこない

その人の生活に於ける姿勢の改善などで根本からの治療を行うことになります。

例えば、手芸の仕事をしている方は常に前かがみに首を曲げて下を向いています。

その恒常的な姿勢は両肩を内巻きにし肩甲骨が外に開き猫背になってしまいます。

首が前に出る姿勢は身体のバランスをとるため 胸椎の後湾と

腰椎の前湾をつくり股関節が屈曲、膝関節軽度屈曲し

重心が外側にかかる姿勢になり、腰や膝関節の負担が増えてしまいます。

内巻きなった肩や前方に出ている首の日々の姿勢を改善しないと

繰り返し体の症状(首の痛みや腰痛)が出てしまします。

私が住んでいる街でも接骨院やリハビリがあり治療がおこなわれていますが

なぜその施設で改善がなかなか進まないのか?

卒業した学校の治療マニュアルだけで施術しているので技術の進歩が止まっている

のではないか?と推測してしまいます。

セミナーを受けていつも思うのですが、世の中には優秀な人

(講師はもちろん受講生にも)がいると関心させられます。

多分、優秀な人のお店は評判になり その利益を勉強に投資して

さらに他店との差別化が進んでいくのではと思います。


セミナーで座っていた隣の人が琳檎マークのスマホを持っていたので

iPhone7ですか?と聞いたところiPhone8とのこと。😏

成功のサイクルに入るとお金と時間に余裕ができ

好きなものが買えるのだな〜 




2018年8月15日水曜日

自動車免許更新

今日は 私のお盆休みの最終日,     余裕のある今のうちと思い

免許証の更新に 運転免許センターに行ってきました。

お盆中は混み合っています…とのことでしたが

早朝は意外と空いて 並ばずに

すべての手続き(視力検査や写真撮影など)がスムーズに進みました。

また講習室も半分程度の空席がありました。

これで次の更新日の5年間に違反をしなければ

引き続き優良運転者としての免許証がもらえ

各種の優遇を受けることができます。


         8時30分から受付で 8時35分に着いたが 
            意外と空いていました。

          正面玄関の駐車場には結構余裕がありました。
              白バイが展示されていました。



   手続きが早く済み 講習までの空き時間があったため食堂でコーヒーを飲んで時間をつぶしていました。

話は変わりますが、

私は浪人生のとき東京都大田区下丸子の新聞販売所で住み込みで

新聞配達の仕事をした経験があります。

配達区域での朝夕刊の配達と月末の新聞代の集金 以外に

月に2日間、夕方の2時間のみ新規の新聞購読者を獲得する勧誘の日がありました。

私は専業の社員ではないのでノルマは無く、勧誘はあまり真剣にやりませんでした。

そのため、一応は皆さんと一緒に店舗を出るが、夕方の2時間程度自分の配達区域を

ぐるぐる回って戸建てやアパートを訪問勧誘しては断られ続けた経験があります。

たぶん真剣さがなかったと思います。

毎日、新聞を配達していると どこの部屋が空き部屋になっているのかが自然とわかり

その部屋に入居があると新しいカーテンが入るので、すぐにその入居者に

声掛けをしたことを思い出します。

また昔は新聞代の口座引き落としの家が少なかったので 月末に集金に出かけ

配達先の家で可愛い子がいると

その家に毎月集金にいくのがなんとなく楽しみでした。

(その子が時々新聞代の支払いに玄関先に出ることがありました)

田舎から東京に出てきて すぐに販売店に入居したため

暗くて狭い専売所専用のアパートに専売所の先輩とともに過ごすのが

おもしろ可笑しく 楽しかった記憶があります。

専業の職員4人、と朝日新聞の奨学生としての配達員5人で所長と奥さんで

約、11人の所帯だったと記憶しています。

いま整体院を開業し、店舗の広告のためチラシを地区に配り続けています。

お金があればインターネット広告や新聞折り込みを頼めば自分で

チラシを撒く必要もなく楽ですが、

なんか? 昔やっていたことと同じようなことを

今している不思議さ(デジャヴ)を感じています。

もちろん今は昔と比べて体力はもう無いですが、

その時は重い新聞を700件 約2時間で配達していました。

今は、チラシを2時間で300件がいいところです。

昔ほど 早く走れなくなっています。

毎日配達しないといけない 当時と比べ

今は暑さと体力とを相談し セーブしながらチラシ撒きに出ています。

昔の掃除のアルバイトで覚えたガラス掃除の仕方など

すべてのことが今の店舗営業に役に立っています。


あとは安定した集客を期待して

明日から年の後半頑張ります。😤

2018年8月10日金曜日

手指や腕からの頸部痛

慢性的な痛みを訴えられる症状が多数ある高齢者の方は

急性期の方より施術回数が多くかかります。

先月から夫婦で施術を受けにいらっしゃている方がいます。

奥様の主訴としましては

首が痛くて動かせない、肩コリや腰痛もあり、

体調が悪く、吐き気があり食欲がないとのこと。

整形で点滴を受けて少し楽になったが首から肩の痛みや体のだるさは変わらず

70代後半で編みものの仕事をしている

のでいつも前かがみの姿勢になっている

第2、第3指のPIP関節、DIP関節の変形と違和感、拇指球筋の押圧で痛みあり

手首の関節を動かすとゴリゴリとした音して痛みありました。

弾発指や指が動かし辛くなっている方の多くは手首の関節部分がスムーズではなく、

動きに引っかかりが起こっている事が多いと感じます。

また奥様は円背姿勢による頭部が前方に突出、

股関節や膝関節も軽度屈曲していました。

首の屈伸や側屈などの動作で痛みが出たり、動きが悪いかたは

首と隣接する筋、僧帽筋などの筋緊張があるのは勿論のこと、

腕や指に筋硬結があって首の動きを邪魔していることが多く

また、頚椎にも歪みや緊張がありました。

初回は頸部の緊張を取るための施術を中心に、拇指、前腕、上腕の筋

をゆるめ頸部の緊張をほぐすように施術をおこないました。

円背姿勢で巻き肩の改善のため小胸筋の操作、肩甲骨が外に開いているため

前鋸筋、広背筋を緩め

僧帽筋上部の緊張などは小円筋を使って筋膜のつながりで緩めました。

肩や肩甲骨周囲の緊張があると腰部にも緊張を作り

腰痛もありました。

頭が前方に出て胸鎖乳突筋など頸部の緊張が強くなっているため

根本的な円背姿勢を改善することが頸部への負担を減らし

首の痛みが起きにくい状態になります。

仕事で前かがみの姿勢を長く続けると頸部の緊張を強いることになるため

こまめに頸部を休ませ、姿勢を良くしての作業が

疲れを貯めないことに

また使いすぎた指をご自分でメンテナンスを日々おこなうと

次回にはさらに施術の効果が出やすくなると思います。

2回の施術で首の痛みがほぼ良くなったとのこと、

首の緊張が緩むと吐き気は改善されました。

股関節が軽度屈曲しているのは腸骨筋にも関係しているのか

ここの押圧で痛みがありました。

次回は円背姿勢を少しでも改善するような操作をおこなっていく

予定になります。

圧迫骨折や先天性の腰曲がりは改善しにくいものですが

筋緊張により腰の曲がりであれば多少は良くなるものです。

   
          私の住んでいる家に近くに神社があります。
宝達志水町の村にある小さな神社です。
この場所は村の中で最も高い場所になっています。
神社から海に向かって下っている地形になっています。
                        1キロぐらい先に日本海が広がっています。

2018年8月5日日曜日

保険適用のマッサージの収益は減少傾向になっている

訪問マッサージを週2日、火曜日と金曜日に行っていて

その他の5日は店舗で来店されるお客様を予約優先にておこなっています。

今日はいつもの時間に(週2回行っている)個人宅に訪問しましが、

時間を過ぎても家の中には誰もいなく

もしかしたら帰ってくるのではと思い?しばらく待って(20分ぐらい)

から 何もせずに自宅に帰ってきました。

その後、1時間もすると訪問マッサージの仲介会社から電話があり

「今日、訪問の変更先に行ってもらえました?」とのお話。

「ええ!聞いていないよ~」と返事を返したところ。

「変更の追加があったことを2日前に電話で連絡済みです」とのこと。

つい1週間前に新たなスケジュールの変更があって、その変更はお客さんの居間の

8月のカレンダーに記入されているので確認して今後訪問してくださいとのこと

を以前に業者の方から聞いていました。

そして4日前の火曜日7月31日に訪問した際にも奥様から直接、

ご自宅のカレンダーを示され

8月10日の金曜日にショートステイ先の施設に訪問を変更

してくさいとのお話がありました。

確かに2日前に業者から電話連絡があり、スケジュールの変更の電話だったと記憶しています。

私としては奥様からご自宅に訪問した際にカレンダーの記入を示されて

変更があった10日に行ってほしいとの指示があり、

その翌日の業者からの電話はその確認の電話があったものだと思っていました。


しかし、業者によるとスケジュールの変更にさらに追加で

新たな変更があったので2日前に連絡したとのこと。 

大切な変更はGメールでお願いしますと言ってあったのに!

くそ~ 手抜きしやがって

営業中にかかってくる電話は

お客さんの電話予約のみ素早く受け、それ以外は早く切りたいため

(マッサージが中断されるため)

大切な連絡はGメールでコメントを残して

と常日頃おねがいしてあったのに~。

しかし、2日前の業者からの施術中のタイミングの電話では、

自分も内容をちゃんと聞いて確認するだけの余裕がなかったため

間違って聞き取ってしましました。


最近の改定で、保険適用の訪問マッサージは保険点数がさらに減り

収入が徐々に減らされる傾向が続いています。

また保険で出来るマッサージの件数も減少しているため、

業者の仲介料を支払っての訪問マッサージをするだけの

見合った収益が得られなくなってきています。

安い単価で長時間働かないと安定した収入が得られなくなっていてるのは事実なので

今後は店舗のみの営業活動が中心になります。

さあ、頭を切り替え頑張って儲けなくっちゃ😓










2018年8月1日水曜日

連日の猛暑

北陸の地方は暑い日34℃ぐらいが続いていて夜になっても気温が下がらない状態です。

そのため朝一のチラシ撒きが億劫になり、早朝に目が覚めてもすぐに寝てしまう         

日々が続いています。 暑いと身体もだれ、何だか疲れ気味です。

また、運動不足でお腹の肉も厚みを増しています。

資金不足であまり広告ができていない状況はあい変わらず、

新規のお客さんが増えていない日々が続いています。

今はじっと耐える時期か?  新天地で開業して4ヶ月たちました。

この時期はお盆休みも近くチラシ撒いても効果が薄く(爺や婆は夏休みの子守で忙しい)

いつから再開するか?を1日に何度も考え、

頭の中でクルクルとループしています。

お客さんが少ないと暇な時間に余計なことを考えてしまいます。

自分の思っている治療技術の価値(=料金)を下げて

近隣の治療院より値段を安くするのか?

その後、お客さんを増やし、この地区に認知されてから値上げするか?

とか色々作戦を考えますが行動が伴っていないため

結論が出ません。  

店舗は地域密着のショッピングセンターの入り口にあるため

価格設定の看板はすぐにでも掲げられます。

忙しいのも困るが暇なのはもっと困ります。

あれこれ考えて今日も1日が過ぎようとしています。

私は腰痛専門の整体院と謳って開業していますが

もちろん、頸部や肩などの施術もおこないます。

頸部の治療も頚椎に負担の少ないオステオパシーの施術で調整するため

整骨院やリラクサロンよりより深い緩みを出す調整をすることができると思っています。

また、ジンクパターンにより頸部と腰部は関連性があり

頸部を調整すると腰部の改善にもつながります。

当院は予約が優先となります(予約が入っていない時間は雑用で店舗に居ないことがあり
 
ます)  ときどき何もかも嫌になってさぼることもあります。

今日は暇なので店舗内で居眠りをしているかも?😴 では皆様おやすみなさい



森本駅前のおぐら座の横断歩道を渡り


建物の横道をフェンス沿いに少し歩くと向かい側に見えます。
向かい側にあるショッピングモールがマイモールモリモトの裏口になり 表側に行くと私の店舗があります。
























その人にどこまで関わられるか!?

整形外科の先生から膝はリュウマチ気味になっているが 「腰は画像診断上問題がない! リハビリ室で治療を受けるように」 と言われ半年通ったが治らなかったという方が 初回お試しということで来院されました。  その方は左右の腰部が硬く 左膝の腓骨頭周辺に痛みがあり 若...