今日は治療院の定休日で 午後から訪問マッサージの日に当たるので
本来なら午前中にチラシまきに出たいところですが、旧治療院の朝一のお客さんの予約が入っていたため 普通の6時起きができました。
長めに眠れて少し体調が良いように感じます。
昨日は朝の4時起きで現地に5時着、約2時間のチラシまきを終え
治療院に帰る前に牛丼チェーンで朝定食をたべたら急に眠くなりフラフラとした1日になっていました。(多分少し疲れているのかも?)
現時点で新規開店前に新聞広告を6千枚撒き、その後新聞広告をした地区以外の場所で早朝のチラシ配りをして新規のお客さんを集める作戦に出ています。
残念ながら昨日のお客さんは一人だけ、診断書を書いてもらって新聞広告をした地区以外からの初のお客さんだと気づきました。
3日ほど前にチラシまきに行った地域から来店された初のお客さんに少しテンションがあがりました。
チラシを撒いている地区は一戸建てが多く撒くのに時間がかかります。
また中年で走れないので2時間で250〜300枚が限度です。
そのため撒きたいチラシの量がなかなか減りません。また雨が降ると早朝チラシ撒きはしないので当初の目論見より配れていません。
しかし撒けば来ていただけると実感したため嬉しく感じました。
早朝チラシを撒く利点は 日焼けしないこと、暑くないこと
また新聞配達の新聞紙の隙間にチラシを挟むことができ、チラシだけ入れてあるのを嫌っている人もリビングまで持ち込んで読まれる可能性が高まることがあると言われています。
さて明日も早いので早く寝て、 いっぱいのお客さんを空想しながら床に入ります。
おやすみなさい〜。
新しい店舗の写真です。
夕日が大きく見えたので車の中から夕日を撮ってみました。
写すと目で見た夕日の大きさが画像には写ってはいませんでした。
なぜ?
2018年4月20日金曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
その人にどこまで関わられるか!?
整形外科の先生から膝はリュウマチ気味になっているが 「腰は画像診断上問題がない! リハビリ室で治療を受けるように」 と言われ半年通ったが治らなかったという方が 初回お試しということで来院されました。 その方は左右の腰部が硬く 左膝の腓骨頭周辺に痛みがあり 若...
-
私の治療院にいらっしゃる方は腰痛の方がほとんどです。 腰痛といっても原因がどこにあるのか?調べる部位はいっぱいあります。 ただ黙ってすわっているだけでは原因にたどり着けません。 なぜ痛みが起きたのか、詳しく聞き出しその原因の要因を推測し、仕事などで酷使して使われる筋...
-
インフルエンザのお宅に訪問したときのおはなしです。 私は訪問マッサージの斡旋業社を通して介護施設や個人宅に訪問マッサージに週2日伺っています。 そのため普通の治療院ではお目にかかることのない病気をお持ちの方の施術をさせてもらっています。 今まで小脳脊髄変性症やパーキンソン...
-
レンタルルームを借りて腰痛のチラシを撒き、実際にある街で施術をおこなってみました。受けた方の感想で「今までそんな場所を触られたことはなかった」とのお話をいただきました。その方は接骨院やカイロプラティックに行ったけど良くならなかったとお話されていました。接骨院では痛い腰に15分ほど...
0 件のコメント:
コメントを投稿