1月と2月は例年になく大雪の影響を受け売り上げが上がらず、売り上げでは費用を賄えないため貯金を切り崩して京都にまで月一回のセミナーに通っていました。
以前、受けていた経営塾での講師の話ですが「京都の丹後地区の人口10万人未満の地域では人口が少なく売り上げが立たないので京都市に出て治療院を始めことでなんとか店を軌道に載せることが出来た。」
「その時は資金がぎりぎりで毎日寝る暇もなく死ぬかと思ったと」治療院の体験談を話されていました。
わたしといえば治療院の経営塾が終わってもはや半年が過ぎようとしています。
経営のノウハウは手に入れましたがまだ実践できないでいる弱虫のばかです。(自戒の念を込めて)
また資金を広告などの費用に使うのではなく、セミナーなど(現時点での金のかけ方がまちがっている)に使って貯金をずいぶん減らしてしまっています。
商売は資金が尽きたら負けが確定します。
ターゲットの地域によっては富裕層が住んでいたり、整体の治療が求められている地区もあるため、早く売れる地域をみつけるために 広告するなどの調査をしないといけないのに、違うことにお金と時間を浪費していました。
最近、暇な日々を毎日送ってはお客さんのすくない現状を嘆いていました
人口3万人もいない地域でかつ、裕福な地域でもないため、お客さんには感謝されその時は
満足感もありますが、ふと我に返り 貯金ができない収入ではその内普通の生活もできなくなることが予想され、今ある親からの残り少ない遺産があるうちになんとか
次の手を打たないと、と悶々としています。
先細りの前にどうせ人生ダメになるなら打って出てダメになったほうがましとの
想いで貸店舗の情報を集めています。
早くなんとかしなくては~
2018年3月16日金曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
その人にどこまで関わられるか!?
整形外科の先生から膝はリュウマチ気味になっているが 「腰は画像診断上問題がない! リハビリ室で治療を受けるように」 と言われ半年通ったが治らなかったという方が 初回お試しということで来院されました。 その方は左右の腰部が硬く 左膝の腓骨頭周辺に痛みがあり 若...
-
私の治療院にいらっしゃる方は腰痛の方がほとんどです。 腰痛といっても原因がどこにあるのか?調べる部位はいっぱいあります。 ただ黙ってすわっているだけでは原因にたどり着けません。 なぜ痛みが起きたのか、詳しく聞き出しその原因の要因を推測し、仕事などで酷使して使われる筋...
-
インフルエンザのお宅に訪問したときのおはなしです。 私は訪問マッサージの斡旋業社を通して介護施設や個人宅に訪問マッサージに週2日伺っています。 そのため普通の治療院ではお目にかかることのない病気をお持ちの方の施術をさせてもらっています。 今まで小脳脊髄変性症やパーキンソン...
-
レンタルルームを借りて腰痛のチラシを撒き、実際にある街で施術をおこなってみました。受けた方の感想で「今までそんな場所を触られたことはなかった」とのお話をいただきました。その方は接骨院やカイロプラティックに行ったけど良くならなかったとお話されていました。接骨院では痛い腰に15分ほど...
0 件のコメント:
コメントを投稿