この業界では色々な手技があってそれぞれの系統の流派に所属して日々研鑽を積んでいる方がたがほとんどだと思います。私は長生療術を基本とした長生学園を卒業しているので基本は長生でありますがその他、指圧の増永静人先生やオステオパシー、長野式の本やビデオなどで衝撃を受け、多少の影響をうけています。最近は日本疼痛リハビリ協会のセミナーに通って筋・筋膜リリースの勉強もしています。
思うに一つの流派の手技を突き詰めて技術をたかめることが大切だと思いますが、
いま活躍されている忙しい先生は後進の指導などの余裕もあまりなく、地方では交流会もあまりないため、それぞれが独自で勉強を進めて行くしかないように感じます。
しかし、自らが所属している長生療術でも手技が沢山あり、その手技を極めていくだけでも大変な時間がかかるのに、他手技をも勉強するとなるとどれだけ時間があっても足らなくなり手技の深みの沼にはまり込んで収集がつかなくなってしまいます。
しっかりとした軸と自分に何が足らないのかを把握して計画的に勉強を続けていかないとお金と時間を浪費してしまいます。
むかし、長生の専門学校に通っているときに鍼灸の免許を持っている人や整体師の方が長生学園の学生として何人もいました。また長野式のキーコスタイルを打ち出した有名な松本岐子先生は色々な多方面の方の教えをうけ現在のキコスタイルの鍼灸に取り入れているそうです。 それぞれの方が独自性を出しつつ、自分では解決できないお客さんがいるとその解決策を求めて色々と勉強を続けていくのではと思います。
それでもその答えにたどり着けない日々をおくっている方がほとんどだと思いますが、それを解決できれば段々と凄腕に近づいていくのでは?と妄想しています。
2017年9月15日金曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
その人にどこまで関わられるか!?
整形外科の先生から膝はリュウマチ気味になっているが 「腰は画像診断上問題がない! リハビリ室で治療を受けるように」 と言われ半年通ったが治らなかったという方が 初回お試しということで来院されました。 その方は左右の腰部が硬く 左膝の腓骨頭周辺に痛みがあり 若...
-
レンタルルームを借りて腰痛のチラシを撒き、実際にある街で施術をおこなってみました。受けた方の感想で「今までそんな場所を触られたことはなかった」とのお話をいただきました。その方は接骨院やカイロプラティックに行ったけど良くならなかったとお話されていました。接骨院では痛い腰に15分ほど...
-
こんにちは、私も最近仕事以外で少し忙しくなってきたため早めにBlogを出せないでいます、 すみません。忙しいといえば最近夜遅くまで働き、仕事を自宅まで持ち帰っている方が連休中に「頭と首が辛い」と言って当院にやってきました。また別の方で首が辛くめまいがすると言われる方もいらっしゃい...
-
私が長生学園の学生のとき東京都市大学の近藤雅雄先生が講師で生理学の授業をされていて、アンドルー・ワイルの書籍と簡単な内容を紹介してくださいました。 人間はその人自信の治ろうとする自然治癒力が一番大切で不調が出て健康を阻害している部分を少し手助けすれば身体は自然に元に戻ろうとす...
0 件のコメント:
コメントを投稿